地域密着型介護老人福祉施設 はらからの里
地域密着型特別介護老人福祉施設「はらからの里」は、八幡平市柏台地区の本体施設「特別養護老人ホーム富士見荘」と密接な関係を確保しつつ、本体施設から少し離れた野駄地区で運営される地域密着型特別養護老人ホームです。そして、八幡平市の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らしていただくための新しい住まいです。
ユニットケアにより、入居者一人ひとりの個性と生活リズムに合わせた個別ケアを行い、少人数グループ(10人以下)をひとつの生活単位(ユニット)として、それぞれ専用の居住空間、スタッフを配置することで家庭的な雰囲気のなかできめ細やかなケアを行います。
施設概要
- サービス
- 特別養護老人ホーム(ユニット型介護老人福祉施設)
- 名称
- 地域密着型介護老人福祉施設 はらからの里
- 所在地
- 〒 028-7301 岩手県八幡平市野駄21-299-1
- TEL
- 0195-68-7880
- FAX
- 0195-68-7836
- 利用定員
- 39名(うち短期入所10名)
- 開設年月日
- 平成27年6月1日
- 職員
- 施設長…1名
事務員…1名 - 介護支援専門員…1名
生活相談員…1名 - 介護職員…19名
看護職員…4名
機能訓練指導員…1名
栄養士…1名(兼務)
調理員…(委託)
嘱託医…1名(非常勤)
その他…5名
施設特徴
木造2×4方式の耐火構造となっております。建物内も木造ならではのあたたかさに満ち、入居者の方々が心静かに過ごせる雰囲気が漂っています。のどかで緑豊かな風景に、その佇まいが馴染んでいます。
みなさまに憩いの場としてご利用いただける地域交流スペースもあります。憩いの場としてだけではなく、災害等があった場合には、地域のみなさまの避難所としての役割も担っています。
お部屋は個室で、ご自宅で慣れ親しんだ家具をなどを置くこともできます。ユニットごとに個浴室があるほか。特殊浴槽も用意しています。身体の不自由な方も安心してゆっくりと入浴していただけます。
苦情相談窓口につきまして
快適に過ごしてもらうためには、コミュニケーションが大切。
入居者様はもちろん、家族の皆様からの相談や苦情等には即座に対応することを心掛けています。
また、入居者ではなくても福祉や介護に関する相談はご遠慮なくどうぞ。
館内案内図
ご入居のお申込みについて
ご入居のお申込みをされる方は、下記に必要事項を記入の上、メールかFAX又はご郵送かご持参頂きますよう願います。
なお、ご利用料金については下記までお問合せ願います。
〒028-7301
岩手県八幡平市野駄第21地割299番地1
地域密着型介護老人福祉施設はらからの里 相談・支援課
TEL 0195-68-7880
FAX 0195-68-7836
mail harakaranosato@michinoku.or.jp